ページ一覧

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

ページ一覧
ページ一覧 | 前のページ (チオベンカルプ)
プラズマプラズマトーチプラズマ加熱
プラズマ式ガス化溶融炉プラズマ溶融炉プラズマ熱
プラズマ(生成)ガスプラットホームプランジャ
プランジャポンプ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)プランジャポンプ(水処理編・保守・保全)プラント排水(リサイクル施設)
プラント用水プリコートフィルタプリスタ
プルボックス(ごみ処理編・ごみ焼却施設)プルボックス(水処理編・電気計装設備)プルームモデル
プレスクリーンプレチャンバープレナムチャンバ
プレパージプレフィルタプログラマブルロジック
プログラム制御(ごみ処理編・ごみ焼却施設)プログラム制御(水処理編・電気計装設備)プログラム周期
プログラム言語プロセスプロセス制御(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
プロセス制御(水処理編・電気計装設備)プロセス用水プロセス蒸気
プロセス計測プロピオンアルデヒドプロピオン酸(水処理編・脱臭設備)
プロピオン酸(水処理編・資源化設備 メタン回収設備)プロペラ型回転翼プーラ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
プーラ(水処理編・保守・保全)プーリヘミセルロース
ヘンリーの法則(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ヘンリーの法則(水処理編・基本事項)ベアチューブ式
ベルトベルトコンベヤ(ごみ処理編・容器包装リサイクル推進施設・リサイクルセンター・ストックヤード)ベルトコンベヤ(水処理編・保守・保全)
ベルトフィルタプレスベルトプレス脱水機ベルヌーイの定理
ベルマウスベンゼンベンチマーク
ベンチュリースクラバベンチュリ管ベンチレータ
ベンチング(耐火物)ベーシックベースタービン
ベースメタルペプチドペレット
ペンチ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ペンチ(水処理編・保守・保全)ペースト化
ホイスト(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ホイスト(水処理編・土木建築設備)ホットスタート
ホットスポットホッパステージホッパボトム型濃縮槽
ホルムアルデヒド(HCHO)ホンボイラ
ボイラチューブボイラ主蒸気止め弁ボイラ効率
ボイラ動特性試験ボイラ取扱作業主任者ボイラ循環弁
ボイラ技士ボイラ水ボイラ水の標準値
ボイラ水ブローボイラ水張り管ボイラ水循環
ボイラ水濃度ボイラ減温方式ボイラ熱勘定
ボイラ熱吸収量ボイラ等安全規則ボイラ給水ポンプ
ボイラ給水ポンプ駆動用タービンボスボトムブロー
ボトルtoボトルボルタ電池ボルトクリッパ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
ボルトクリッパ(水処理編・保守・保全)ボンブ熱量計ボールタップ
ボールタップ(給水設備)ボールバルブボールミル
ボール洗浄ボール盤(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ボール盤(水処理編・保守・保全)
ポリエチレン管(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ポリエチレン管(水処理編・保守・保全)ポリップ式グラブバケット
ポリマポリ塩化アルミニウムポリ塩化ビニール
ポリ硫酸第二鉄ポリ鉄ポルトランドセメント
ポンチポンプガバナポンプ循環式ばっ気装置
ポンプ循環法ポンプ特性ポーラス
マイクロエアマイクロガスタービンマイクロコンピュータ
マイクロスイッチ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)マイクロスイッチ(水処理編・電気計装設備)マイクロプロセッサ
マイクロホンマイクロメータ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)マイクロメータ(水処理編・保守・保全)
マクロ孔マグネシウムマシンハッチ
マシン油(ごみ処理編・ごみ焼却施設)マシン油(水処理編・保守・保全)マスキング(ごみ処理編・容器包装リサイクル推進施設・リサイクルセンター・ストックヤード)
マスキング(水処理編・脱臭設備)マスタトリップマスバーン技術
マス燃焼マッドマッドガン
マッドボールマッフル炉マテリアルシール
マテリアルリサイクルマニフェストマニホールド
マニュアルマノメータマルチ-サイクロン
マルチサイクロンマレイン酸マンガン
マンガン乾電池ミキシングシャフトミクロ孔
ミストミルシート(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ミルシート(ごみ処理編・基本事項)
メインチャンバーメインページメカニカルシール(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
メカニカルシール(水処理編・保守・保全)メガネレンチ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)メガネレンチ(水処理編・保守・保全)
メガーメガ(絶縁抵抗計)メスシリンダ
メタノールメタルマッチングメタン化
メタン回収設備メタン生成細菌メタン発生量
メタン発酵メタン発酵分離水メタン発酵槽
メチルアルコールメチルイソブチルケトンメチルメルカプタン
メチレンブルー吸着量メチレンブルー脱色能メモリー効果
メリーゴーランド方式メンブレンウォールメーク接点(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
メーク接点(水処理編・電気計装設備)メーザモジュール
モナーの式モノクロラミンモノグラフ
モノ(モーノ)ポンプモルタル(ごみ処理編・ごみ焼却施設)モルタル(水処理編・土木建築設備)
モル比モル濃度モンキレンチ
モンキーレンチモード信号モールド
モールド変圧器モールド搬送コンベヤヤシガラ系活性炭
ヤードヤード&ショベルローダ方式ユニオン
ユーティリティユーティリティルームヨウ素吸着能
ヨウ素吸着量ヨウ素消費量ライナー
ライニングライニング鋼管(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ライニング鋼管(水処理編・保守・保全)
ライニング(耐食)ライン型ポンプライン注入
ラジアル送風機ラチェットレバーホイストラチェットレンチ
ラビリンスラビリンスパッキンラミネーション
ラミングランゲリア指数ランニングコスト
ランバック装置ランプウェイランプ応答
リアクタンスリアクトル始動法リアクトル(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
リアクトル(水処理編・電気計装設備)リグニンリサイクル
リサイクルセンターリサイクルプラザリサイクル品
リサイクル関連事業リターンフローノズルリターン灰
リドリングリニアモータリバウンド(耐火物)
リバーニングリブドチューブリボン式撹拌機
リミットスイッチ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)リミットスイッチ(水処理編・電気計装設備)リモート設定
リリーフ弁(ごみ処理編・ごみ焼却施設)リリーフ弁(水処理編・保守・保全)リレーダンプ弁
リンリングハンマ式リング・ダイ方式
リン回収リン酸化合物リン酸性リン
リークリード線リーフテスト
ルツボルブリケータルーバーダンパ
ルーバ式ふるいループループチェック(ループ校正)(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
ループチェック(ループ校正)(水処理編・電気計装設備)ループ式車両検知器レイアウト
レオナード方式レジューサレベルスイッチ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
レベルスイッチ(水処理編・電気計装設備)レンジレーザ
レーシングワイヤレーダロギングプリンター
ロストルロックアウト装置ロックウール
ロッドミルロンドン条約ローカル設定
ロータロータリキルン式熱分解プロセスロータリキルン式発酵装置
ロータリジョイントロータリバーナロータリフィーダ式給じん装置
ロータリブロワロータリーキルン式溶融炉ロータリーキルン式焼却炉
ロータリーキルン炉ロータリーバルブ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ロータリーバルブ(水処理編・汚泥処理設備)
ロードセル(ごみ処理編・基本事項)ロードセル(水処理編・電気計装設備)ロードヒーティング
ローラ式成形機ロールクラッシャワイヤクリップ
ワイヤストリッパ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)ワイヤストリッパ(水処理編・保守・保全)ワイヤロープ
ワットワットアワー一・二次処理水
一体方式ガス化溶融設備一塔式ガス化方式一律排水基準
一方通行方式一次反応一次発酵(ごみ処理編・ごみ高速堆肥化施設)
一次発酵(水処理編・資源化設備 堆肥化設備)一次空気一次遅れ
一段活性汚泥法処理方式一般ごみ一般廃棄物処理施設
一般廃棄物最終処分場一般廃棄物(ごみ処理編・基本事項)一般廃棄物(水処理編・基本事項)
一般構造用圧延鋼板一般細菌一部事務組合
一酸化炭素万力三元状態図
三大悪臭三成分三次処理装置
三点式比較臭袋法三点比較式臭袋法三相(ごみ処理編・ごみ焼却施設)
三相(水処理編・電気計装設備)三角堰三重結合

前のページ (チオベンカルプ)

個人用ツール
名前空間
変種
表示
操作
案内
ツールボックス