協会からのお知らせ

What's new?

2022年度環境施設総括管理士資格認定研修会開催される2022年8月31日




2022年度の環境施設総括管理士資格認定研修会が8月24日、25日の両日、新規申請者9名(ごみ焼却7名、リサイクル1名、浸出水1名)、2021年度登録更新申請者29名、2022年度登録更新申請者40名、その他審査委員、協会関係者を含め総勢約90名が参加してメルパルク東京で開催されました。
コロナ禍での開催のため、会場では距離を保ち、感染対策を徹底して行いました。

﨑山会長から、冒頭に「近年の大規模自然災害の多発に加え新型コロナウイルス感染症の流行により企業活動、社会活動に著しい制約を受け、感染防止対応に苦労されていると思います。今年度も感染防止対策を十分に行い、開催することになりました。

今回、新規申請者、前年度更新申請者および今年度更新申請者の方が参加されております。現在、当協会は、加盟会社19社、受託事業所の合計994ヶ所そして約16,300名の加盟会社の運転員の方々が日々業務に携わっており、ますます社会で重要な役割を担っています。

環維協は『地域に根ざして、社会を支える環維協 より時代に合った、より社会に開かれた活動を目指す。』を活動方針とし、現場総合力のさらなる向上を目指しています。これらを達成するための事業活動の一つとして平成4年11月に総括管理士制度を創設しています。
総括管理士は運転維持管理のエキスパート集団であり、技術部会・安全衛生部会で活躍するとともに社内の指導者として期待されています。

環維協は『より時代に合った環維協、より社会に開かれた環維協』を目指し、『安全で安定的な運営管理・作業管理の推進を通じて公共事業の使命に寄与すること』を事業目的としています。総括管理士の指導者としての役割、活動に期待しています。」との挨拶がありました。

環境省、大学、廃棄物関連法人などから著名な方々を講師に招き、最新の環境行政、強靭な廃棄物処理システムづくり、廃棄物処理施設の役割と将来展望および安全衛生管理など多くの貴重な講義をいただき、総括管理士としての重要な役割を認識するとともに、廃棄物処理に関する最新の情報を得る貴重な2日間でありました。

最後に、辻資格審査委員長から、「環境施設維持管理業協会の活動目標は『現場総合力の更なる向上』であり、『操業技術力』、『安全衛生推進力』および『運営管理力』の3つの要素の実力を高め、広く地域社会に貢献するために活動を行っている。この目標を達成するための重点施策の1番目が『総括管理士の認定、育成の充実』であり、今後もますます活躍の場を広げ、その技術力を発揮することを目指している。」との激励のメッセージがあり研修会を終了しました。

新規申請者は、今後論文審査、口述審査を経て、2023年1月の理事会で正式に承認された後、新総括管理士として登録される予定です。
ちなみに、今回の資格認定研修会の講師とテーマは以下の通りです。
・「環維協の概要および総括管理士の役割」
 当協会 環境施設総括管理士会  川端 保宏 代表

・「運転管理会社としての安全衛生対策」
 当協会 安全衛生部会      笠原 浩和 部会長

・「最近の廃棄物・リサイクル行政の動向について」
 環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課 
                 工藤 喜史 課長補佐

・「ごみ処理施設へのPFI的手法の導入と今後の廃棄物処理」
 (公社)全国都市清掃会議    荒井 喜久雄 技術顧問

・「自治体から見た廃棄物処理施設の運営・維持管理の状況と課題」
 (公社)全国都市清掃会議    八鍬 浩 技術部長

・「脱炭素社会に向けた市町村等における廃棄処理の今後の方向」
 (一財)日本環境衛生センター 環境事業本部環境事業第三部
                 藤原 周史 部長

・「し尿・汚泥再生処理施設に係る現代の運転管理」
 (一財)日本環境衛生センター 環境事業本部環境事業第一部 
                 稲田 隆治 次長

・「し尿・汚泥再生処理施設でのデジタル技術活用推進に向けて」
 (一財)日本環境衛生センター 環境事業本部環境事業第一部
                 松田 圭二 部長

・「廃棄物処理施設におけるリチウムイオン電池起因の火災等事故の現状と対策」
 (国研)国立環境研究所 資源循環領域
                 寺園 淳 上級主席研究員

・「アフターコロナ時代のコロナ対策」−With/After CORONA における廃棄物処理−
 (一財)日本環境衛生センター
                 村岡 良介 特別参事

・「廃プラスチック問題とその対応」
 (株)廃棄物工学研究所 代表
 岡山大学 名誉教授       田中 勝 代表

①認定研修会
soukanshi_ninteikensyu_202208_1.jpg

②﨑山会長の開会挨拶         ③環境省 工藤課長補佐
soukanshi_ninteikensyu_202208_2.jpg soukanshi_ninteikensyu_202208_3.jpg

④全都清 荒井技術顧問        ⑤全都清 八鍬技術部長
soukanshi_ninteikensyu_202208_4.jpg soukanshi_ninteikensyu_202208_5.jpg

⑥日本環境衛生センター 藤原部長   ⑦日本環境衛生センター 稲田次長
soukanshi_ninteikensyu_202208_6.jpg soukanshi_ninteikensyu_202208_7.jpg

⑧日本環境衛生センター 松田部長
soukanshi_ninteikensyu_202208_8.jpg

⑨国立環境研究所 寺園上級主席研究員 ⑩日本環境衛生センター 村岡特別参事
soukanshi_ninteikensyu_202208_9.jpg soukanshi_ninteikensyu_202208_10.jpg

⑪廃棄物工学研究所 田中代表      ⑫受講者との質疑応答
soukanshi_ninteikensyu_202208_11.jpg soukanshi_ninteikensyu_202208_12.jpg