熱伝導度検出器

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:11時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


熱伝導度検出器 ねつでんどうどけんしゅつき

thermal conductivity detector


キャリヤガスと被検気体の熱伝導度の差を利用して濃度測定を行う検出器で、ほとんどの物質が検出される。気体濃度10ppm以上で検出できるが通常は100ppm以上の濃度の気体試料に適用される。ガスクロマトグラフ用のほか、パーセントオーダでの各種ガス検出器として使用されている。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス