通り心

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:55時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


通り心 とおりしん

center


建築物の最下階平面上の基準となる縦軸と横軸の中心線をいい、通常A、B、C…通り、および1、2、3…通りで表す。この縦軸線と横軸線は、各階層を通して全階共通の基準線でもある。その活用法の一例として、例えば上階になるにつれ、柱の断面寸法が小さくなりその柱が外壁周りに位置する場合は、柱の中心線を「通り心」から外壁側へずらすことになる。この「ずれ寸法」を「通り心」を基点に表示するなどである。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス