クリンカ(ごみ処理編・ごみ焼却施設)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:42時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


クリンカ(ごみ処理編・ごみ焼却施設) くりんか

clinker


ごみの燃焼で火層の状況が悪かったり、プラスチック類の固まりなど高カロリの物が入ったりして局部的に高温部が発生した場合、ごみの中の灰が熱によって軟化溶融して大きな塊状になる。このように灰や不燃物が軟化溶融して塊状に固まったものをいう。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス