コンデンサ(水処理編・電気計装設備)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:08時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


コンデンサ(水処理編・電気計装設備) こんでんさ

condenser、capacitor


電気容量をもつ装置。とくに回路素子として使用されるもので2つの導体板を空気または、ほかの誘電体をはさんで向き合わせた構造を基本とし、誘電体の種類や使用目的によって各種の形をとる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス