貯留・搬出設備

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:02時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


貯留・搬出設備 ちょりゅう・はんしゅつせつび

storage and carryout equipment


破砕物や選別物を場外へ持ち出すまで貯留し、それを車両などに積み込むための設備で貯留ホッパ、貯留ヤード、貯留コンテナなどの種類がある。また、可燃物や不燃物の圧縮積込装置(コンパクタ)がある場合は、これも該当する。一部の例として、特殊車両(アームロール車、フックロール車)を含めるところもある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス