協会からのお知らせ

What's new?

昭和女子大の学生がし尿処理施設を見学2016年6月23日




平成28年6月10日、協会機関誌『環境施設マネジメント』の人気企画である「維持管理
第一線/現場訪問記」の取材のため、昭和女子大学現代教養学科3年の菊池彩恵
(きくち・さえ)さんが、静岡県富士市のし尿処理施設(クリーンセンターききょう)を
見学しました。

「維持管理第一線/現場訪問記」は、女子学生が環境施設の維持管理の現場を訪れ、
学生の視点から自由にレポートする企画です。
同施設は、富士市内のし尿とみなし浄化槽汚泥、浄化槽汚泥を受け入れています。
当日は、DVD等を用いた説明の後、受入・前処理工程(トラックスケールによる計量、
ドラムスクリーン、スクリュープレス、油脂分離機等)から主処理工程(硝化脱窒素槽、
膜原水槽)、高度処理工程(凝集膜原水槽、活性炭原水槽等)、汚泥処理工程、脱臭処理
工程までを間近で見学。名勝「田子の浦」に隣接する同施設では、厳しい放流水質基準が
設定されていました。

【施設概要】
所在地:〒416-0946静岡県富士市五貫島1027番地の2
処理方式:高負荷膜分離処理方式(液中膜)+高度処理(凝集膜分離〔液中膜〕
+活性炭吸着)
処理能力:186kl/d(し尿:32kl/d、浄化槽汚泥:154kl/d)

菊池さんによる現場訪問記は、『環境施設マネジメント』62号(平成28年9月発刊予定)に
掲載します。

<クリーンセンターききょうの前で>        <中央監視設備を見学>
genba_20160610_1.jpg genba_20160610_4.jpg

<ドラムスクリーンを覗く>             <高度処理工程を経て透明になった水>
genba_20160610_2.jpg genba_20160610_3.jpg