誘導発電機(水処理編・電気計装設備)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:11時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


誘導発電機(水処理編・電気計装設備) ゆうどうはつでんき

induction generator


非同期速度で回転させる発電機で誘導機に属し一般的には誘導機の二次側を短絡し回転子を同期速度以上で他の原動機で回転させ発電する。制御が簡単で安価、商用電源との並列運転容易、単独運転困難、力率が悪いなどの特徴がある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス