トランジスタ(水処理編・電気計装設備)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:11時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


トランジスタ(水処理編・電気計装設備) とらんじすた

transistor


半導体の性質を利用して三極真空管と同じ検波・増幅の作用をさせるもの。増幅・発振・混合・周波数変換等に用いられ、取り扱うことのできる電力は数百ワットまで、周波数は数十ギガヘルツ(GHz)程度までである。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス