デジタルコンピュータ

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:11時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


デジタルコンピュータ でじたるこんぴゅーた

digital computer


コンピュータには、アナログコンピュータとデジタルコンピュータの2種類がある。通常は、コンピュータといえばデジタルコンピュータをさすほど広く普及している。取り扱う数値を符号に変換し、すべての演算は四則算に分解して行っている。高速化が実現でき、精度も桁違いに向上している。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス