高調波(水処理編・電気計装設備)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:08時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


高調波(水処理編・電気計装設備) こうちょうは

harmonic


一般には「電源高調波電流」のことをいう。例として、基本周波数が50Hzの場合の第3高調波は150Hz成分のことをいう。電源・電圧に高調波成分が含まれると波形ひずみが発生し、雑音、過熱、誤動作の原因となる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス