印加電圧(水処理編・電気計装設備)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:08時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


印加電圧(水処理編・電気計装設備) いんかでんあつ

applied voltage


電気機器に加える電圧のこと。電気機器には定格電圧とその許容範囲が定められているので、通常の印加電圧はこれに従う。また電気機器の絶縁強度を検証するために定格電圧より高い電圧を加えることがある。この印加電圧は、特に試験電圧と呼び、電気規格調査会(JEC)などに定められている。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス