落成検査

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:41時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


落成検査 らくせいけんさ

final acceptance test/final acceptance inspection


プラントの機械設備や建築(建築設備含む)工事が完成した段階で法律により、それを所轄する官庁の検査を受け、合格して初めてそのものが正式に使用許可となる。これを落成検査という。ごみ焼却施設では、クレーン、ボイラタービン発電機設備、受電設備などがある。建築では建築全体、消防設備、エレベータ設備などがある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス