木酢液

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:41時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


木酢液 もくさくえき

pyroligneous acid


木材を乾留した際に生じる液体のこと。木材由来の有機酸、フェノール、タール、などが含まれるため弱酸性を示す。強い殺菌作用を示すことから土壌改良や保温、保湿効果から入浴剤として利用される。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス