空気洗浄

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:06時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


空気洗浄 くうきせんじょう

air washing、air wash


急速ろ過器のろ層が目詰まりしたとき、空気をろ過器の底部から吹き込み、ろ材同士の衝突・摺り合わせにより、ろ層の付着物を剥がす操作をいう。空気洗浄を行う時の空気量は、ろ材の粒径にもよるが通常の場合0.5~0.6m3/(m2・min)である。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス