凝集処理

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:06時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


凝集処理 ぎょうしゅうしょり

coagulation treatment


硫酸アルミニウム、塩化第二鉄、ポリ鉄などの多価イオンを含む凝集剤を添加し、液中に安定して分散している懸濁物質の表面電荷を中和し、凝集反応を引き起こして、見かけの粒径を大きくして汚水を浄化する一連の処理をいう。汚水と凝集剤との最適な注入条件を決めるためのテストを凝集試験といい、汚水の水温、濃度、pH、凝集剤の種類、濃度、注入率、添加順序、撹拌強度、撹拌時間などの凝集条件が決められる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス