塩化第二鉄

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:06時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


塩化第二鉄 えんかだいにてつ

ferric chloride


塩化第二鉄は、強酸性(pH1.5)の無機凝集剤であり、市販品は塩化第二鉄含有量約38%の液体である。凝集pHは約5から11までの広い範囲で使用でき、発生する汚泥は重い。腐食性はやや高く、原水に鉄やマンガンを含有していると処理水が着色する場合もある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス