中空糸膜ユニット

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:05時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


中空糸膜ユニット ちゅうくうしまくゆにっと

inside empty thread membrane


膜分離処理法に使用されている方式の一つである。中空の糸状に成形させた膜。織布や不織布等で膜外周を補強することなく膜のみで耐圧強度を有する。本処理施設では、外圧型が使われる。水中に浸漬させ散気装置からの気泡流により中空糸膜を振とうさせ、膜面への汚泥の付着を抑えている。ポンプ吸引により中空糸膜内部を負圧にしてろ過を行う。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス