微生物担体

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:05時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


微生物担体 びせいぶつたんたい

microbe-bound carrier


生物処理の微生物を安定的に保持する目的で担体が反応槽内に用いられる。ここで担体とは、微生物を担体内部あるいは表面に高濃度で保持でき、流動が容易な媒体をいう。大きさは、50μm~20mm程度で球形、円筒形、立方体、直方体等の形状をしている。材質は合成高分子化合物が主で、セラミックや砂などの無機物質もある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス