フェノール類(水処理編・基本事項)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:03時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


フェノール類(水処理編・基本事項) ふぇのーるるい

phenols


誘導基をもつフェノール系化合物の総称。合成化学工業に多く利用されているが、物質には毒性を示すものが多く、その処理を充分検討する必要がある。フェノール含有量はフェノール類がある物の中に成分として含まれている量。水質汚濁防止法による排水基準の生活環境項目として許容限度は5mg/l以下である。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス