貯留ホッパ

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:02時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


貯留ホッパ ちょりゅうほっぱ

storage hopper


破砕物や選別物を車両などで場外へ持ち出すまで、一時貯留するもので、下部に排出ゲートを備えた鋼板製構造をしている。排出ゲートの駆動は油圧式、空圧式、電動式などがある。貯留ホッパにはレベル計が取付けられており、貯留物によっては散水ノズルや温度または炎検知器を設けている。搬出用車両がホッパ下部に進入できる構造のものが多い。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス