酸素バーナ火炎式溶融炉

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:01時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


酸素バーナ火炎式溶融炉 さんそばーなかえんしきようゆうろ

oxygen burner melting furnace


焼却施設から排出される主灰、飛灰を粉体状にして噴霧し、酸素バーナを使って処理する。粉体の溶融に適したシステムである。焼却灰は、酸素バーナーを用いた高温(1600℃以上)の火炎中に吹き込まれることにより溶融された後、炉底のプールを経て連続的に排出される。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス