サウンジングレベル計

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:01時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


サウンジングレベル計 さうんじんぐれべるけい

sounding level indicator


ワイヤロープで吊り下げられた錘を容器内に下降させ、着床した時の張力変化で容器内の充填物の高さを検知する計器。灰などの粉体貯留槽のレベル計として用いられる。シャフト炉の充填物の高さを断続的に測定する例があるが、炉内温度が高い場合には高温対策が必要である。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス