急冷塔

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:01時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


急冷塔 きゅうれいとう

quenting tower


プッシャアンドシャフト炉式ガス化改質施設で高温反応炉より、排出される燃焼ガスに大量の水を噴霧し、1200℃の改質ガスを70℃まで急冷する装置。後流の排ガス処理装置が、安全に効率良く運転できるように、またダイオキシンの生成抑制のために設置される。ガス減温塔(gas cooling tower)あるいは減温塔ともいう。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス