プラズマ式ガス化溶融炉

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:01時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


プラズマ式ガス化溶融炉 ぷらずましきがすかようゆうろ

plasma type gasfication and melting furnace


シャフト炉式ガス化溶融炉の一種類で、炉底の羽口より、プラズマで加熱された高温空気を送気することにより、ごみ中の灰分や金属の高温溶融を行い、熱分解ガスは炉上部または別置きの燃焼室で完全燃焼する方式のガス化溶融炉。プラズマ熱の調整によって熱分解、燃焼、溶融のコントロールが行われる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス