とら綱

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:55時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


とら綱 とらづな

guy


建設現場で杭打機や揚重機のビームの転倒防止策として、頂部から地上へ張る控え綱をいう。「とらワイヤ」、「控え綱」、「ステイ」、「ガイ」、「支索」とも呼ぶ。安全作業などで使用される黒色黄色編みのロープとは意を異にする。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス