還元揮散法(水銀)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:53時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


還元揮散法(水銀) かんげんきさんほう(すいぎん)

reducing raporization method


水銀の除去方法で、イオン状の水銀を還元し、金属水銀にして加熱し、空気を担体として水銀蒸気を揮散させ冷却凝縮させる方式である。なお、通常処理水はさらにキレート処理後放流している。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス