流体継手

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:46時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


流体継手 りゅうたいつぎて

fluid coupling


クラッチの一種で駆動側の動力を従動側に可変速でつたえる継ぎ手。構造はオイルで満たされた密閉容器の中に二つの羽根車が対峙しており、それぞれが入力軸と出力軸に連結されている。オイルが循環できるような流路を備えており、入力側の回転がオイルの流動を生み、それが出力側を回転させることでトルクの伝達を行う。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス