ろ布材料

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:45時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


ろ布材料 ろふざいりょう

filter cloth


一般に使用されているろ布にはポリエステル、ポリアミド、ポリプロピレンなどの織布、または、耐熱ナイロン、ガラス繊維、テフロンなどの不織布(フェルト)が使用されている。ろ布の選定に当たっては、ごみ焼却排ガスの特性に合わせ、また、酸性ガスの除去機能を含めたうえで適切なろ布を選定することが大切である。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス