無触媒脱硝法

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:45時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


無触媒脱硝法 むしょくばいだっしょうほう

non-catalytic deNOX method


焼却炉の高温域にアンモニアまたは尿素を噴霧しNOXをN2まで還元する方法である。アンモニアは燃焼によって消失するので適正な噴霧域が選ばれる。簡易な方式であり、除去率は30~50%である。過剰噴霧はリークアンモニアとして排出され低温域で白煙となる塩化アンモニュウムなどを生成する。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス