対流伝熱

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:42時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


対流伝熱 たいりゅうでんねつ

convection heat transfer


動いている流体と固体との間の熱の授受。部屋の中に室温より高温の平板を垂直に設置すると空気は平板に沿って上昇するが、このような現象を自然対流といい、表面における伝熱を自然対流伝熱という。また、配管内を蒸気や冷水を強制的に通して外部を加熱したり、冷却したりする場合は強制対流伝熱という。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス