移床式ストーカ

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:42時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


移床式ストーカ いしょうしきすとーか

travelling grate stoker/moving bed stoker


多数の火格子片をキャタピラ状あるいは連鎖状に連ねて火格子面を構成し、コンベヤのようにごみを移送しながら焼却するもので、往き帰りの工程があるので火格子の冷却効果は高いが、ごみ層の撹拌効果を持たないので最近ではほとんど用いられていない。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス