ベースメタル

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:41時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


ベースメタル べーすめたる

base metal


電気アーク炉に於いて、電極に荷電し炉床に充填したメタル層との間にアークを発生させ、そのアーク熱により焼却灰や飛灰を溶融する。この溶融状態のメタルをベースメタルと称する。ベースメタルは炉始動時のアーク発生源にもなる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス