TOC(全有機炭素)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:13時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


TOC(全有機炭素) てぃおーしー(ぜんゆうきたんそ)

total organic carbon


水中に含まれる有機物中の炭素を全有機炭素または有機性炭素といい、CODやBODの代わりに、有機汚濁物質量の指標として使われることがある。全有機炭素は、溶解性有機炭素と懸濁態有機炭素に分けられる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス