ダイオキシン

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:13時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


ダイオキシン だいおきしん

dioxin


米軍がベトナム戦争の「枯葉作戦」で枯葉剤に使い、奇形児誕生の原因となった化学物質で、有機塩素化合物であるポリ塩化ジベンゾパラジオキシン(75種)、とポリ塩化ジベンゾフラン(135種)の総称である。都市のごみ焼却場等からの発生が社会問題となっていた。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス