水砕方式

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:41時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


水砕方式 すいさいほうしき

water quenching grunulation system


スラグの冷却方式の一種類で、水砕方式は溶融スラグ・メタルを冷却水槽に直接落下させ、急冷・固化、細粒化して製造する方法である。噴射水により急冷固化、細粒化後、冷却水槽に落下させ、製造する場合もある。他の方式として空冷、徐冷方式がある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス