カドミウム

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:13時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


カドミウム かどみうむ

cadmium


カドミウムの元素記号Cd、原子量112.41の銀白色の金属、めっき、通信用材料として用いられている。カドミウム金属やそれが結合した物質は毒性が非常に強い。公害病の一つであるイタイイタイ病の原因物質として広く知られている。水質汚濁防止法に規定する有害物質として、排出基準をカドミウム及びその化合物として0.1mg/lと定められている。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス